用語集 Words

3R

Glossary

3R

グラッサーは、行動を選択する際の判断基準として次の3つの項目をあげている。

 

・Right(社会正義に反しないか)
・Reality(現実的か)
・Responsibility(責任:他の人々の欲求充足の邪魔をすることがないか)

 

これら3項目は、頭文字をとって「3R」と呼ばれている。

更新日: 2014年12月13日

用語集一覧へ戻る

用語紹介

リアリティセラピー(現実療法)
リアリティ・セラピー(現実療法)とは、選択理論をベースにしたカウンセリング手法である。リアリティセラピーが他の療法と大きく違う点は、過去ではなく現在に焦点を合わせ、より良い将来を選択するお手伝いをすることである。選択理論は、人が幸せな人生を送ろうとするなら、過去がどんなものであろうと、今を生き、今の...
一覧を見る